池の水全部抜く|捕獲した魚や外来種はその後どうなるの?
『池の水全部抜く』で捕獲した魚や外来種の処分方法は、大きく分けて3つあります。
池の水全部抜く|捕獲した魚や外来種はその後どうなるの?①施設に引き取ってもらう
池の水全部抜くってやつで捕獲した外来種、全部処分するのかと思ってたら施設とかにお願いして保護してるんだなあ
— アフリカ涙目 (@pprin_pa) January 2, 2018
外来種によっては、施設に引き取ってもらうケースがあります。
例えば外来種のアカミミガメは、静岡県にある爬虫類を多く扱うiZooにて保護されました。
iZooのアカミミガメの池。
また行きたいなぁ。 pic.twitter.com/dSYuqTcHDy
— K(ただの蛙) (@kaeruhime1002) May 9, 2017
iZooでは、外来種の問題を解決するためにアカミミガメを積極的に引き取っています。
『池の水全部抜く』で見つかった外来種の多くは、人間が飼えなくなって池に捨てられたものやその子孫達ですよね。
動物園で余生を過ごす外来種もいると知れて一安心しました。
池の水全部抜く|捕獲した魚や外来種はその後どうなるの?②大学など研究所に寄付
大学をはじめとする魚や外来種の研究をしている施設に寄付される処分方法もあるようです。
研究のため、解剖される魚や外来種もいるみたいですよ。
その結果、驚くような外来種の生態が発覚することもあるみたいです。
昨日池の水を抜く番組を家族が見てたんだけど、カミツキガメ捕獲して解剖したら胃の中からクサガメが出て来ましたってやってて「亀って亀を食べるんだ…」ってなったし一晩明けても「亀って亀を食べるんだ…」ってなってるしこれからしばらく「亀って亀を食べるんだ…」ってなりそう
— あらぎ諒 (@AragiRyo) December 9, 2018
研究結果は、ぜひ今後の外来種問題の対策に活かしてほしいですね。
池の水全部抜く|捕獲した魚や外来種はその後どうなるの?③殺処分
『池の水全部抜く』でははっきりと名言されていないものの、多くの魚や外来種は殺処分になるようです。
某池の水を抜く番組、出てる芸人も生き物好きっぽいけど殺処分を黙認してるのかね・・・。昨日たまたま観たらブラックバスは揚げ物にして有効活用みたいな事やってたけど亀や鯉やザリガニは真に如何なってるのか。
— 鮫順 (@tensame) November 16, 2020
『池の水全部抜く』では、1000匹以上のブラックバスやブルーギルが発見されたこともあります。
そのため全部の個体を動物園や研究所に送るとなると現実的には難しいです。
そもそも外来種を捕獲したときは、
- 保健所に許可を得る
- 殺処分する
- 一般廃棄物や産業廃棄物としてごみに出す
という処理をしないといけません。
外来種の数が多いので、産業廃棄物としてごみに出していると考えられますね。
外来種の魚って、捕まえたあとどうしてるの?
産業廃棄物扱い?
生ゴミ?— はっち (@chikuwahachio) March 11, 2018
悲しい話ですが、外来種は再び池に戻せないため仕方がないのかもしれません。
何かいい解決方法が見つかればいいですよね。
【↓↓↓池の水全部抜くの関連記事↓↓↓】
池の水全部抜く制作スタッフはオタク?BGMゲーム音楽、アニソン50曲まとめ
Warning: Undefined array key 1 in /home/daikiglobal1/daiki-global.work/public_html/wp-content/plugins/last-line-ad/last-line-ad.php on line 299